ニュージーランド南島 6日目 ダニーデン

 アロータウン

かつてゴールドラッシュでにぎわった町。
19世紀の建物が残っている。









フルーツショップと庭園


フルーツの試食





ダニーデンに行く途中のレストランで昼食


オタゴ半島のペンギンプレース

絶滅危惧種イエローアイド・ペンギンを見ることができる。





なかなか現れない

やっと見つけたペンギン

ダニーデン駅(1906年建設)








市議会議事堂

セントポール・アングリカン教会

地元地ビール「スぺイツ」の工場で夕食。





ダニーデンのホテル(サシーニック・サザンクロス)







ダニーデンはオタゴ地方の中心都市で、人口は約13万人。
南島ではクライストチャーチに次ぐ人口。
イギリス・スコットランドからの移民が多く、「南海のエジンバラ」と呼ばれることも。
タータンチェックの専門店もあるという。
ニュージーランド最古のオタゴ大学があり、学生の人口が多い(約20パーセント)。
南部でそれだけ南極に近く、天気も悪かったので、この日は肌寒く感じた。


コメント

このブログの人気の投稿

中央ヨーロッパ周遊 5日目 ザルツブルク

東オーストラリア6日間 4日目 シドニー